リフォーム

年末年始の休業日のお知らせ
誠に勝手ながら年末年始、下記日程を休業させていただきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2017年12月30日(土)~2018年1月8日(月)
尚、棚卸の為、雑貨店BESTYLE13-2は29日(金)よりお休みいただきます。
2018年1月9日(火)より通常営業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い致します。
師走ですね。毎年この時期はやっぱりバタバタ。
プランをおまたせしているお客様には素敵なお住まいを実現できるように現在急ピッチで進めております!
お待たせして申し訳ありませんがスタッフ皆で力を合わせてまとめていますので楽しみにお待ち下さい〜(^^)
写真はちゃっかり自宅に飾っている先日のワークショップで作った手作りリース。毎日クリスマス気分で楽しいです🎄
浜大津にてマンションリノベーション工事の完成見学会を行いました。
両日とも沢山の方にお越しいただき、本当にありがとうございました。
また、完成見学会の開催をご快諾していただいたお施主様、本当にありがとうございます。
様子を少しだけご紹介させていただきます。

無垢のオークフローリング、ラスティックな仕上がりですが違和感なく溶け込んでいます。
両日とも天気が良く、暖かい日差しがお部屋に差し込んでいました。

ふうっ~と息をつける畳の小上がり。
大工さんに組んでいただいた造作家具です。引き出しレールを付けているので開閉もラクラク。
収納スペースの奥行が深いのもご好評でした(^^)

キッチン吊戸棚を取り払い、オープンなキッチンにした分収納をカウンター下で補っています。
こちらも現場に合わせて製作したオリジナルの造作家具。

広い土間スペースとシューズクロークは皆さん感動の声を上げておられました。
綺麗なブルーのタイルをデザインして張っているのも素敵~とおっしゃっていました。

造作洗面カウンター。正面にモザイクタイル調のクロスを貼っています。

2方向からアクセスできる広々としたウォークインクローゼット。
ごちゃごちゃしたものをまとめて入れて扉を閉めてしまえば急な来客があっても全く問題ありません(^^)
その他最新設備のご説明もさせていただきました。
どの設備機器も今はお手入れのしやすい仕様になっており、同じマンションの方はそろそろうちも…とご相談もございました。
今回はマンション1室まるまる改修工事の完成見学会をさせていただきましたが、ベストライフでは給湯器の交換や畳表替え、内窓取付けだけなど小さな改修工事も承っております(^^)
検討されている方は是非お気軽にお声がけくださいませ。
この度は本当にありがとうございました!

大工さんの工房でものづくり体験。
今年ラスト!!11月のワークショップは「クリスマスリース」づくりです。
リースは輪。永遠に続く神の愛を表します。
モミなどの常緑樹のグリーン、リボンや松ぼっくりなどのオーナメントを付けることで、「魔除け」「新年の幸福」を願い、玄関に飾ります。
リースを飾る日は、ヨーロッパではクリスマスの4週前の日曜日から、翌年2月2日までが一般的とされています。
フレッシュなモミの木を使って本格的なクリスマスリースを手作りしてみませんか?
===============================
日時:2017年11月25日(土) 10:00~12:30
2017年11月29日(水) 10:00~12:30
場所:Bestyle13-2
料金 : ¥2,500-(税込)
所要時間:2時間程度(お茶お菓子ご用意しております)
申込期間:11月16日(木)~11月21日(火)
===============================

◎直径17〜18センチのリースベースをもとに作ります。
仕上がりサイズには個人差があります。
◎オーナメントを付ける為に、グルーガン(ホットボンド)を使用します。
大変高温になる為、小さなお子様同伴の方はご注意下さい。
◎必要事項をご案内いたします。事前にご連絡ください。
◎お名前・お電話番号・参加希望日・製作点数・来店方法をご明記の上ご連絡下さい。
◎携帯メールよりご応募の方は上記アドレスのドメイン指定解除をお願いいたします。
◎持ち物:エプロン、ハサミ

今回の先生======================
『floral art space Sion(シオン)主宰』
岡本 智子 先生
==============================
2010年より《花ある暮らし》《想いが伝わる花を》
をコンセプトに、山科西野を中心に、生花をはじめ、あらゆるお花のレッスンを開催。
NFD(日本フラワーデザイナー)協会講師資格、カラーコーディネーター資格取得
大工さんの工房でものづくり体験。
10月のワークショップは「アイシングクッキー」づくりです。
*アイシングクッキーとは?
粉砂糖と卵白を混ぜて練ったものがアイシング。
それでクッキーの表面を装飾して覆ったものを呼びます。
今回のテーマは「ハロウィン」
ハロウィンの世界観を可愛くデザインしてみました。
今回は【かぼちゃ1個・コウモリ1個・ゴースト1個・クッキープロップス1個・3Dクッキー(墓)1個】 の計5個1セットをお作りいただけます(^^)
===============================
日時:2017年10月14日(土) 10:30~12:30
2017年10月18日(水) 10:30~12:30
場所:Bestyle13-2
料金 : ¥2,000-(税込) クリアボックス・紙袋付
所要時間:1時間程度(お茶お菓子ご用意しております)
申込期間:10月6日(金)~10月10日(火)
===============================
◎当レッスンは食品の提供でなくレッスンの目的でしておりますので、レッスン後にご自身の創作クッキーを食される場合は賞味期限を守っていただきますようお願いします。食品衛生上問題無いように努めておりますがご帰宅後の管理には責任を負いかねますのでご了承お願いします。
◎アイシング初心者にも楽しんでいただける内容にしており時間的に乾燥の余裕がないことが予想されますので、一部、講師が塗りを施したクッキーをご用意しております。
◎必要事項をご案内いたします。事前にご連絡ください。
◎お名前・お電話番号・参加希望日・製作セット数・来店方法をご明記の上ご連絡下さい。
◎携帯メールよりご応募の方は上記アドレスのドメイン指定解除をお願いいたします。
◎持ち物:エプロン
【講師より一言】
当方のクッキーは国産材料を使用し上白糖不使用で焼き上げたものを使用。アイシングの着色は果物や野菜といった天然色素のナチュラルカラーを使用していますので安心です。
是非この機会にアイシングクッキーをお楽しみくださいね。
今回の先生=======================
Happy×SalonSAKURA主宰
バースデープランナー 仲井 彩
2016年より、上級バースデープランナーとして女性の「ちょっぴりHappy!」を応援する出張専門サロンを運営。
ホームパティ―やイベントのプランナーとしてセミナーに出る傍ら、アインシングクッキーやデコカップクッキー・インテリアフラワーのレッスンを開催。JSAアイシングクッキー・デコカップケーキ認定講師・NOBLE STYLEフラワー認定講師
上級バースデープランナー
==========================
BESTLIFE
京都山科にある工務店・株式会社ベストライフ。
無垢材のフローリングや漆喰、珪藻土などの日本の風土にあった材質を選び、家づくりをしています。
工房には雑貨店BESTYLE13-2を併設し、暮らしがちょっと楽しくなるお手伝いしております。
- 10周年
- 2018年
- 2階建て
- DIY
- diy
- Farm
- the
- UNIVERSAL
- お礼参り
- すまいの助成金
- ふぐ
- ものづくり
- ものづくり教室
- アイアン
- インテリア
- ウォルナット
- ウォークインクローゼット
- オーク無垢フローリング
- オープンハウス
- カルトナージュ
- ガーデニング
- システム収納
- タイル
- タイルコースター
- タイルマグネット
- チェアハンモック
- ハンモック
- ハーバリウム
- バリアフリー
- マンションリノベーション
- ラダーラック
- ランプシェード
- リニューアル
- リノベーション
- リフォーム
- ワークショップ
- 三重県
- 京都
- 京都山科
- 京都市
- 京都市内
- 住宅
- 体験
- 再建築不可
- 助成金
- 厄年
- 収納
- 名古屋
- 夏季休暇のお知らせ
- 夏季休業のお知らせ
- 夏祭り
- 大人のものづくり教室
- 大人の木工教室
- 大工
- 完成見学会
- 家族向け
- 山科
- 工事
- 工務店
- 床材
- 店舗
- 建築
- 手づくり
- 手づくりしめ縄
- 手作り
- 押入れ
- 断捨離
- 新築
- 施工
- 旅
- 旅行
- 日常
- 木のクリスマスツリー
- 木工教室
- 木製
- 木造
- 木造2階建て
- 杉板
- 棚
- 棟続き
- 椅子
- 注文住宅
- 片付け
- 琵琶湖
- 町屋改修
- 登山
- 省エネ
- 立木観音
- 美容室
- 耐震
- 耐震診断
- 自作
- 自動車
- 花ある暮らし
- 製作
- 設計
- 足場板
- 踏み台
- 雑貨
- 雑貨店